新入荷 再入荷

茶掛 妙心寺派管長【山田無文】 自筆書 『山呼萬歳声』 紙本 横物 桐共箱 掛軸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5160円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :60761233002
中古 :60761233002-1
メーカー 3d3feec8cbd61 発売日 2025-04-18 01:22 定価 6000円
カテゴリ

茶掛 妙心寺派管長【山田無文】 自筆書 『山呼萬歳声』 紙本 横物 桐共箱 掛軸


【山田無文 やまだ むもん】1900年~1988年 明治33年7月16日生まれ。河口慧海(えかい)に師事し,のち臨済宗大(現花園大)にまなぶ。天竜寺の雲水をへて昭和24年妙心寺霊雲院住持,花園大学長。53年妙心寺派管長。平易な説法で知られ,戦没者慰霊などにも尽力。昭和63年12月24日死去。88歳。愛知県出身。俗名は長次郎。号は太室,通仙洞。著作に「むもん法話集」など。【格言など】おおいなるものに抱かれあることをけさ吹く風の涼しさに知る(病中の開悟)◎サイズ本紙…縦約34.5㎝ 横約44㎝全体…縦約123㎝ 横約52㎝◎紙本・桐共箱。◎軸先…茶漆一閑塗。◎状態裏側と本紙全体の所々にシミがございます(写真参照)。◎真筆保証いたします。◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。◎宜しくお願いいたします。【山呼万歳声 やまはよぶばんぜいのこえ】中国の武帝が従者と嵩山すうざんに登り 山の神々に、天下泰平、国家鎮護を祈念します。それを見守っていた臣民たちは感激し、天子の武運長久を祝して万歳と歓呼の声をあげました。この万歳の声が山々にこだまして万歳々と響き渡ったことの故事からです。是以来目出度い時に万歳を三唱するようになりました。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:香川県
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です